マツエクをつけるメリットとデメリット

マツエクをつけると、どんなメリットがあって、どのようなデメリットがあるのかご存知ですか?マツエクをつけている人も多くなってきて、マツエクサロンも増えているからには、「何か良いことがあるんだろう!?!」と思いますよね。
この記事では、知っているようで実は知らないマツエクのメリットとデメリットを紹介します。
マツエクをつけるメリット

まずはマツエクのメリットを紹介していきます。メリットを知ると、今すぐマツエクをつけたくなってしまうかもしれないので注意して下さいね。
- アイメイクが楽になる
- なりたい目に近づける
- 自分に自信が持てる
1.アイメイクが楽になる
朝の忙しい時間に化粧をするだけでも面倒なのにアイメイクをするとなると、さらに時間がかかってしまいます。そんな朝の時間を「もっと有効に使いたい!」とか「もう少し寝ていたい…」なんて人はいませんか?
かと言って、面倒だからとアイメイクを省いてしまうと、すっぴんに見えたりして何だか幼く見えてしまったり、年齢が出てしまったりしますよね。
マツエクでアイメイクが楽になるというのは、マツエクをつけることでアイライナーを引いたような線ができるからです。もちろんマツエクをつけていてもアイラインを引く人はいますが、アイラインを引かなくても平気な位の目元になるので、アイラインを引く時間の分だけ余裕ができるんです。
朝のアイメイクの時間を短縮したいと思っている人には大きなメリットですよね。
2.なりたい目に近づける
まつげを、ビューラーでしっかりと上げてマスカラでしっかりと強調しても、思い描いた理想の目になっていないとテンションが下がってしまいます。「もう少し目じりが長ければいいんだけどな…」と思っても、ビューラーやマスカラでは限界があるんです。
そこで救世主になるのが、マツエクなんです。
マツエクをすれば、長くしたい部分に長さを足すことができますし、切れ長の目やたれ目にしたりと、自分好みな理想の目に近づくことができるようになります。ビューラーとマスカラを使っているけど、どうしても理想の目になれないと悩んでいる人にとって、マツエクには大きなメリットがあると思います。つける価値は大アリです。
3.自分に自信が持てる
メイクを変えると、気分が変わって何だか自分に自信が持てたり、明るくなった経験はありませんか?マツエクもメイクと同じで、マツエクをつけると何となく気分が上がって自分に自信が持てるようになるんです。
恋人や旦那さんに「目元変わったの分かる?」とついつい聞いてしまいたくなった経験がある人も多いのではないでしょうか?自分に自信が持てると毎日が楽しくなって、仕事もプライベートも充実する人が多いんです。
マツエクには、こんな素敵なメリットがあります。
マツエクをつけるデメリット

メリットがあればデメリットもあります。これはマツエクに限ったことではありませんが、メリットとデメリットをしっかり理解したうえで、マツエクを施術してもらうようにしましょう。
- 維持費がかかる
- メイク通しに気を遣う
- 目がかゆくてもかけない
1.維持費がかかる
マツエクは、3週間程度で取れてきます。そのため、マツエクが取れてしまったところを3週間に1回程度のリペアをしないといけなくなります。もちろん、取れてしまってそのままにしている人もいますが、1度マツエクをつけるとしっかりとついていないと違和感を感じてしまうんです。
そのため、また同じようにマツエクをしたり、もっとパッチリさせたいと思って、さらに本数をつけてしまうことがあります。そうなると、費用はもっとかかってしまうので、だんだんと維持費が高くなってしまうデメリットがあります。
2.メイクに気を遣う
マツエクが取れないようにと思うと、メイクの内容やクレンジングにかなり気を遣います。まずウォータープルーフタイプなどの落ちにくいメイクはしない方が無難です。マツエクにはクレンジングオイルが不向きなので使用は控えた方が良いでしょう。
なので、今までオイルクレンジングを使っていた人は、オイルフリーのクレンジングに変えないといけません。意外と、これが面倒で、新しいメイク落としを何にしたらいいのか?また、しっかりとメイクを落としてくれるのか?など、気にするべきことがたくさん出てきます。
そして、マツエク使用OKのメイク落としを選んでも、ごしごしと擦ってしまうと、マツエクが取れやすくなってしまいます。そのため、アイメイクを落とす際には綿棒を使ったりと目元を擦らない方法でアイメイクを落とす必要があります。
今まで手で擦ってメイクを落としていた人にとっては、かなり面倒に感じてしまうデメリットになります。
3.目がかゆくても掻けない
花粉の時期などに、目がかゆくなることはありませんか?目がかゆい時、マツエクがついていなければ目を擦って掻くことができますが、マツエクがついている場合に擦ってに掻いてしまうと取れてしまいます。
さらに、マツエクが取れて目に入ってしまうこともあるので目を擦って掻くのは厳禁です。目が痒い時に掻けないのは、とってもイライラ感じやすくデメリットに感じていしまいます。もちろん自まつげにも負担がかかるので、まつげが抜けてスカスカになってしまうことのないようにも、目がかゆくても掻かないようにして下さい。
マツエクのメリットとデメリットを理解しよう

マツエクをつけた場合のメリットとデメリットをご紹介しましたが、そのメリットとデメリットをしっかり理解したうえでマツエクの施術をしてもらうようにして下さい。
メリットに関しては問題ないと思いますが、デメリットをきちんと理解していないと、「こんなはずじゃなかった!」と後悔したり気分を悪くしてしまうので、デメリットをしっかり頭に入れてマツエクサロンに足を運びましょう。
マツエクをつける目に取れる原因を知っておこう!
マツエクが取れる原因はたくさんあります。
- 目を擦る
- クレンジングオイルを使う
- 使っている材料の問題
- アイリストとの相性
- マツエクをつける前にアイメイクを落とし切れていない
- 汗や水分が多いところに行くことが多い
- 気になって触ってしまう
- 抜け替わり
日々の生活でよくある原因です。意識一つで改善できる内容ばかりなので気にかけてマツエクの持ちを良くして下さい。
今すぐマツエクを取りたい!そんな時は
マツエクをつけてはみたものの家に帰ったら「似合わない!」「イメージと違う!」こんなこともあると思います。そんな時は、マツエクをつけたサロンに取りたい旨を伝えてオフしてもらうようにして下さい。相談すれば、すぐに対応してもらえると思います。
目に入ってチクチクする、痛い、違和感がある、そんな緊急事態もあると思うので、正しいマツエクの取り方も知っておくといいかもしれません。
【2021年版】人気まつげ美容液おすすめランキング!
【EMAKEDエマーキット】
販売:水橋保寿堂製薬株式会社
アメリカ発の本格派まつげ美容液「エマーキット」のまつげケアは寝る前3分だけでOKです!しかも今なら返金保証付なのでリスクなしで試せます。
しかも初回半額の定期コースに申し込んでおけば自動で割引価格で継続できるのでさらにお得です!
@cosmeのまつげ美容液部門クチコミランキング第1位の実力を1度試してみてはいかがでしょうか!?
【こんな人におすすめ】
- まつげケアに手間をかけたくない人
- 今使っている化粧品の相性を気にする人
- マツエクをしている人
- 新発売のコスメを次々に試した人
価格(6g) | 価格¥5,940(税込):2ヶ月分¥4,752(税込) |
---|---|
形状 | 0.08mmの極細筆 |
テクスチャー | リキッド |
返金保証 | 有り |
送料 | 送料は全国一律料金400円(税込):定期コース無料 |
口コミ | ★★★★★ |
ボリューム×ロング×トリートメントを叶えるまつげ美容液【湘南美容ロングラッシュリッチ】

販売:株式会社シーオーメディカル
美容意識の高い湘南美容外科のスタッフも愛用しているロング×ボリューム×トリートメントの3つの方向からアプローチするまつげ美容液です。
ヒアルロン酸やカミツレ花エキスのトリートメント効果で塗った瞬間から生き生きとしたまつげの輝きを感じることができます。
特殊構造のブラシで、根元にも下まつげにも染みずにカンタンに塗ることができ、オイルフリーだからマツエクの方も使えます。
【こんな人におすすめ】
- 抜け目なくハリ・コシとボリュームが欲しい方
- ダメージから守るトリートメント機能が欲しい方
- マツエクにも安心して使えるオイルフリー派の方
- コスパ重視の方
価格(8ml) | 通常¥4,860(税込):定期コース¥3,985(税込) |
---|---|
形状 | チップ&ブラシタイプ |
テクスチャー | リキッド |
返金保証 | 無し |
送料 | ¥648円(税込):定期便なら送料無料 |
口コミ | ★★★★★ |
目元バッチリ!まつげ美容液【リバイブラッシュ】
販売:シーエスシー株式会社
累計200万本の育毛剤販売実績を持つメーカーが開発したまつげ美容液が今なら「60日間全額返金保証!」でお試しできます。
まつげ美容液としては珍しい「日本製」でミノキシジルの3倍!?と言われているまつげグングン成分キャピキシル5%配合。
まつげ1本1本をより長く・より太く・より強く・より濃くボリューム感満点の上向きまつげにしてくれます。
【こんな人におすすめ】
- 無添加と低刺激性を重視する方
- マツエクとの相性を考える方
- まつげ美容液で満足したことが無い方
- メディアやモデルのレビューや口コミを重視する方
価格(6g) | 販売価格¥5,800(税込):定期コース¥4,720(税込) |
---|---|
形状 | チップタイプ |
テクスチャー | リキッド |
返金保証 | 有り |
送料 | ¥650(税込):定期コース無料 |
口コミ | ★★★★★ |
【2021年版】人気クレンジングおすすめランキング!
ファンケルから待望のプログラム登場!マイルドクレンジングオイル【トライアルボトル】
販売:株式会社ファンケル
毛穴の角栓もマスカラもこすらず落とす、人気クチコミサイトで殿堂入りする満足度98%の大人気クレンジングです。
毛穴の汚れもスッキリとウォータープルーフマスカラもこすらず落ちて、しっかりうるおいキープ。マツエクもOKです。
たっぷり1ヶ月分試せて、たったの500円。
【こんな人におすすめ】
- メイク落ちを気にしてゴシゴシこすってしまう方
- 洗い上がりのツッパリ感・乾燥小じわが気になる方
- 洗顔後の肌のざらつきが気になる方
- ポツポツ毛穴が気になる方
価格 | 通常¥1,050(税込)初回¥500(税込) |
---|---|
形状 | オイルタイプ |
テクスチャー | とろみがありサラッと仕上がる |
返金保証 | 無し |
送料 | 初回送料無料2回目からは、3,000円(税込)未満の場合は送料460円(税込)、3,000円以上の場合は送料100円(税込) |
口コミ | ★★★★★ |
美容液クレンジング【マナラホットクレンジングゲル】
マナラホットクレンジングゲルはメイクの汚れだけでなく、保湿成分で角質層をやわらかくして肌に負担をかけずに毛穴の奥の汚れも取り除いてくれます。
また、ダブル洗顔不要で手間いらず。洗いすぎによる肌の乾燥も防げる優れもの。毛穴トラブルや乾燥肌で悩む女性の間で密かなブームとなってます。
【こんな人におすすめ】
- 黒ずみ毛穴が目立つ方
- 美容液のような潤いとハリを求める方
- 肌に優しい無添加を求める方
価格 | 通常¥4,104(税込)特別価格¥2,990(税込) |
---|---|
形状 | ジェルタイプ |
テクスチャー | じわ~っと温まる柔らかジェル |
返金保証 | 有り |
送料 | 二本以上で送料無料 |
口コミ | ★★★★★ |
美容液クレンジングで洗うエイジングケア【リ・ダーマラボ】
販売:株式会社リ・ダーマラボ
リ・ダーマラボ モイストゲルクレンジングは、1000名のアンケートによる「こんなクレンジングが欲しかった」をカタチにした、こんにゃくスクラブ配合の美容液クレンジングです。
美容液成分99.3%で驚きのクレンジング力。よく落ちるのにつっぱりません。さらに、こんにゃくスクラブがメイクも毛穴汚れも落とすからW洗顔は不要です。
まつげエクステにも使用OK!。初回購入特典は、1個買うともう1個プレゼントなので、たっぷり2か月分です。
【こんな人におすすめ】
- 毛穴の黒ずみ・角栓が気になる方
- ポイントメイクを簡単に落としたい方
- 美容液のようなエイジングケアを求める方
- 特に毛穴悩みがある方
価格 | 通常¥5,696(税込)初回限定¥3,076(税込) |
---|---|
形状 | ジェルタイプ |
テクスチャー | 極小こんにゃくスクラブ配合 |
返金保証 | 有り |
送料 | 初回送料無料 |
口コミ | ★★★★★ |
コメントを残す