「にこるん」の相性で親しまれている藤田ニコルさんと言えば、ファッションモデルでありながらもバラエティ番組に数多く出演し、声優にも挑戦するなど多彩な才能を持っていますよね!
今風な性格でありながらも礼儀正しく憎めない性格から、男性だけでなく女性にも好感を持たれている芸能人の一人です!
そんな「にこるん」の特徴と言えば、やはり日本人離れした、まるでお人形さんのような顔立ちです!
20歳を過ぎた今でもその可愛らしさは全く変わっておらず、そのにこるんメイクを真似したいという女性はたくさんいます!
そこで今回は、藤田ニコルさんのメイク方法についてご紹介します!
藤田ニコルさんの顔の特徴
まずは分析です!藤田ニコルさんの顔の特徴と言えば、やっぱりロシア人とポーランド人のハーフである父親譲りの日本人離れした顔つきではないでしょうか?
特に、にこるんの代名詞と言えるのがパッチリとしたくりくりな目です!
ただ、にこるんの場合パッチリとしているだけでなく、ややタレ目な印象が女の子らしい可愛らしさを醸し出しているように感じられます。
そしてもう一つの特徴が、ぷっくりとした厚めの唇です!
大きな目と可愛い唇、そして小さめの鼻という各パーツの絶妙なバランスが、全体的にお人形さんのように見えるポイントになっているんです!
他にも、父親がハーフというだけあって藤田ニコルさんの身長は167センチと高めで、その身長と相まって顔が小さく見えるというのもあります!
藤田ニコルさんのメイク方法について
普段からしっかりめのメイクをしていることが多いにこるんですが、その理由は自身のすっぴんに自信がないからなんだとか!
でも、実際に公開されているすっぴんの写真を見ると、かわいくないなんていう事はなく逆にすっぴんもスッキリとして可愛らしい印象を受けます!
とはいえ、普段のにこるんはメイクをしっかりとすることで自分の顔を作り上げているようなので、同じようなメイクをすればにこるんの可愛い顔に近づくことが出来ます!
この記事では、にこるんのメイク方法をパーツごとに詳しくご紹介します!
藤田ニコルさんのベースメイク
にこるんは、テレビなどでよく見るとわかりますが、しっかりとしたベースメイクをしています。
そして、20代になったばかりですが、ベースメイク前には化粧水で肌の保湿をしっかりとしているようです。
ベースメイクはまず、保湿をしてから化粧下地を顔全体に塗っていきます。
にこるんが使っている下地はキャンディードールの「ブライトピュアベース」、カラーはラベンダーです。
[itemlink post_id=”7859″]紫外線対策も同時に出来る優秀な下地で、にこるんは高校生の頃から愛用しています。
あのお人形さんのような透き通った白い肌を演出するためにあえて、パープル系のラベンダーをチョイスしているようです。
次にファンデーションですが、まずはリキッドファンデーションを額・頬・顎に乗せて伸ばしていきます。
さらにコンシーラーを使って気になるくすみやシミなどをしっかりとカバーしてから、仕上げにパウダーファンデーションをのせてふんわり感をプラスしてベースメイクは完成です。
やはり透明感のある白い肌を演出するためには、しっかりめなベースメイクが必要です。
藤田ニコルさんの眉毛
にこるんの可愛らしさを演出してくれているのが、たれ気味の大きな目です。
そして、その目にさらに優しい印象をプラスしているのが、眉毛です。
にこるんの眉メイクはたれ気味の目に合わせるような、困り眉系のメイクになっています。
作り方は、まずはペンシルタイプのアイブロウを使って、眉尻を下げるように形作っていきます。
形ができたら、逆に眉頭を高めにしていくことで自然な困り眉を作ることが出来ます。
最後に、アイブロウパウダーを使って隙間を埋めていくように形作ったら完成となります。
にこるんが愛用しているアイブロウは、セルボークの「インディ系とアイブロウパウダー」です。
ピンクブラウンと軽いカラーを選んで、全体的にふんわりとした柔らかい仕上がりにしています。
藤田ニコルさんのアイメイク
にこるんの代名詞ともいえる、あの大きな目を作っているアイメイクです。
アイメイクは他のパーツよりも気合を入れて仕上げていきます。
アイシャドウ
まずは可愛らしさを演出するために、アイホール全体にラメを広げていきます。そして、ブラウンのアイシャドウを上から乗せていきます。
目の下にも、同じくブラウン系のアイシャドウを目尻から黒目の下あたりまでしっかりと入れます。
そして、にこるんのようなお人形さんのような目を目指すなら、レッド系のアイシャドウを目の下に入れるようにしましょう。
アイライナー
次にアイライナーですが、目の際にしっかりと引いていき目尻は少し長めに下に流すことでタレ目に見えるようになります。
まつげ
仕上げにまつげですが、にこるんの場合は目をよりパッチリと見せるためにつけまつげを使用しています。
つけまつげを着けたら、上はしっかりとカールさせ、下のまつげもなるべく下にカールするようにマスカラを塗っていくことでより大きな目を演出することが出来ます。
にこるんの愛用しているマスカラは、スカルプDボーテの「ピュアフリーマスカラNSK2」。まつげにもしっかりと気を使っているのが分かります。
[itemlink post_id=”7861″]つけまつげよりも自然に仕上げたければマツエクがおすすめ。彼女のような目元を作るマツエクデザインは、
おすすめのマツエクデザイン

- デザイン:キュート
- 上まつげ:本数120本程度
目頭:太さ0.1mm 長9mm Cカール
中央:太さ0.1mm 長さ12mm Cカール
目じり:太さ0.1mm 長さ11mm Cカール - 下まつげ:本数40本
こんな感じのマツエクデザインがおすすめです!参考にして下さい!
のようなデザインがおすすめです。

[wp-svg-icons icon=”play-3″ wrap=”i”]ホットペッパービューティー
※自分の生活エリアでマツエクサロンを探すならホットペッパービューティーがおすすめ!ホットペッパービューティーは、まつげエクステサロンの予約サイトとして日本最大級の美容・キレイ総合情報サイトです。24時間いつでもネット予約OKです。
さらに、にこるんはパッチリとした綺麗な二重をしています。
もしも一重まぶたもしくは二重が薄い場合には、アイテープを使用してしっかりと二重まぶたを作っていきましょう。
藤田ニコルさんのチーク
にこるんのはっきりとしたふんわりチークも可愛らしさを演出するアイテムの一つです。使うのは女の子らしさを感じさせるピンク系のチークです。
チークは頬の高めの位置から楕円形に広げていくように乗せていきましょう。
因みににこるんが使っているのはディオールの「ディオールスキン ルージュブラッシュ」です。
[itemlink post_id=”7862″]チークだけではなくアイシャドウにも使える優秀なアイテムです!
藤田ニコルさんのリップ
にこるんの唇は、ぽてっとした可愛らしい形をしていますよ。これもメイクでしっかりと形作っていきましょう。
まずは、口角が上がって見えるように唇の両端の下の部分にコンシーラーをのせます。
さらに、リップペンシルを使って唇が実物よりも厚く見えるように、自分の唇の大きさよりも一回り大きめに輪郭を取っていきます。
そして、その輪郭に合わせてリップを塗りツヤ感を出すためにさらにグロスを重ねていきます。
にこるんが使っているのはディオールの「アディクトリップマキシマイザー」、カラーはラズベリーがお気に入りのようですよ。
[itemlink post_id=”7863″]藤田ニコルさんのカラコン
にこるんはメイク後にさらに全体にツヤ感をプラスする為フェイスカラーを使っています。
乗せるのは目頭と鼻のあたりで、使用しているのはシャネルの「ボーム エサンシエル」です。
[itemlink post_id=”7864″]そしてもう一つ!にこるんのメイクで忘れてはいけないのがカラーコンタクトです。
にこるんは自分でプロデュースするほどカラーコタンタクトにはこだわりを持っています。
以前はマーブルの「アイシーグレー」14.2㎜ 1DAYの物を使っていましたが、にこるん自身がプロデュースしたカラーコンタクトの中では、「Marble by LUXURY 1day アイシーグレー」をしているようです。
[itemlink post_id=”7865″]藤田ニコルさんのメイクはつけまつげかマツエクがおすすめ
藤田ニコルさんのメイクを見てみると、やはりパーツごとにしっかりめのメイクをしていることが分かります。
メイクに人一倍こだわりを持っているにこるんだからこそ、メイクはもちろんメイク方法にまで力を入れていることが分かります。
そんな、にこるんのメイク方法はポイントを押さえていけば誰でも簡単にマネすることが出来ます!
特にしっかりとメイクしたいのが、あの特徴的な目です。
つけまつげでボリュームある目元を作ってもいいし、メイクを時間を省きたければマツエクをつけるのがおすすめです!
ぜひこちらのメイク方法を参考に、にこるんのような可愛らしい愛されメイクを目指してみてください!
【2021年版】人気まつげ美容液おすすめランキング!
【EMAKEDエマーキット】
販売:水橋保寿堂製薬株式会社
アメリカ発の本格派まつげ美容液「エマーキット」のまつげケアは寝る前3分だけでOKです!しかも今なら返金保証付なのでリスクなしで試せます。
しかも初回半額の定期コースに申し込んでおけば自動で割引価格で継続できるのでさらにお得です!
@cosmeのまつげ美容液部門クチコミランキング第1位の実力を1度試してみてはいかがでしょうか!?
【こんな人におすすめ】
- まつげケアに手間をかけたくない人
- 今使っている化粧品の相性を気にする人
- マツエクをしている人
- 新発売のコスメを次々に試した人
価格(6g) | 価格¥5,940(税込):2ヶ月分¥4,752(税込) |
---|---|
形状 | 0.08mmの極細筆 |
テクスチャー | リキッド |
返金保証 | 有り |
送料 | 送料は全国一律料金400円(税込):定期コース無料 |
口コミ | ★★★★★ |
ボリューム×ロング×トリートメントを叶えるまつげ美容液【湘南美容ロングラッシュリッチ】

販売:株式会社シーオーメディカル
美容意識の高い湘南美容外科のスタッフも愛用しているロング×ボリューム×トリートメントの3つの方向からアプローチするまつげ美容液です。
ヒアルロン酸やカミツレ花エキスのトリートメント効果で塗った瞬間から生き生きとしたまつげの輝きを感じることができます。
特殊構造のブラシで、根元にも下まつげにも染みずにカンタンに塗ることができ、オイルフリーだからマツエクの方も使えます。
【こんな人におすすめ】
- 抜け目なくハリ・コシとボリュームが欲しい方
- ダメージから守るトリートメント機能が欲しい方
- マツエクにも安心して使えるオイルフリー派の方
- コスパ重視の方
価格(8ml) | 通常¥4,860(税込):定期コース¥3,985(税込) |
---|---|
形状 | チップ&ブラシタイプ |
テクスチャー | リキッド |
返金保証 | 無し |
送料 | ¥648円(税込):定期便なら送料無料 |
口コミ | ★★★★★ |
目元バッチリ!まつげ美容液【リバイブラッシュ】
販売:シーエスシー株式会社
累計200万本の育毛剤販売実績を持つメーカーが開発したまつげ美容液が今なら「60日間全額返金保証!」でお試しできます。
まつげ美容液としては珍しい「日本製」でミノキシジルの3倍!?と言われているまつげグングン成分キャピキシル5%配合。
まつげ1本1本をより長く・より太く・より強く・より濃くボリューム感満点の上向きまつげにしてくれます。
【こんな人におすすめ】
- 無添加と低刺激性を重視する方
- マツエクとの相性を考える方
- まつげ美容液で満足したことが無い方
- メディアやモデルのレビューや口コミを重視する方
価格(6g) | 販売価格¥5,800(税込):定期コース¥4,720(税込) |
---|---|
形状 | チップタイプ |
テクスチャー | リキッド |
返金保証 | 有り |
送料 | ¥650(税込):定期コース無料 |
口コミ | ★★★★★ |
【2021年版】人気クレンジングおすすめランキング!
ファンケルから待望のプログラム登場!マイルドクレンジングオイル【トライアルボトル】
販売:株式会社ファンケル
毛穴の角栓もマスカラもこすらず落とす、人気クチコミサイトで殿堂入りする満足度98%の大人気クレンジングです。
毛穴の汚れもスッキリとウォータープルーフマスカラもこすらず落ちて、しっかりうるおいキープ。マツエクもOKです。
たっぷり1ヶ月分試せて、たったの500円。
【こんな人におすすめ】
- メイク落ちを気にしてゴシゴシこすってしまう方
- 洗い上がりのツッパリ感・乾燥小じわが気になる方
- 洗顔後の肌のざらつきが気になる方
- ポツポツ毛穴が気になる方
価格 | 通常¥1,050(税込)初回¥500(税込) |
---|---|
形状 | オイルタイプ |
テクスチャー | とろみがありサラッと仕上がる |
返金保証 | 無し |
送料 | 初回送料無料2回目からは、3,000円(税込)未満の場合は送料460円(税込)、3,000円以上の場合は送料100円(税込) |
口コミ | ★★★★★ |
美容液クレンジング【マナラホットクレンジングゲル】
マナラホットクレンジングゲルはメイクの汚れだけでなく、保湿成分で角質層をやわらかくして肌に負担をかけずに毛穴の奥の汚れも取り除いてくれます。
また、ダブル洗顔不要で手間いらず。洗いすぎによる肌の乾燥も防げる優れもの。毛穴トラブルや乾燥肌で悩む女性の間で密かなブームとなってます。
【こんな人におすすめ】
- 黒ずみ毛穴が目立つ方
- 美容液のような潤いとハリを求める方
- 肌に優しい無添加を求める方
価格 | 通常¥4,104(税込)特別価格¥2,990(税込) |
---|---|
形状 | ジェルタイプ |
テクスチャー | じわ~っと温まる柔らかジェル |
返金保証 | 有り |
送料 | 二本以上で送料無料 |
口コミ | ★★★★★ |
美容液クレンジングで洗うエイジングケア【リ・ダーマラボ】
販売:株式会社リ・ダーマラボ
リ・ダーマラボ モイストゲルクレンジングは、1000名のアンケートによる「こんなクレンジングが欲しかった」をカタチにした、こんにゃくスクラブ配合の美容液クレンジングです。
美容液成分99.3%で驚きのクレンジング力。よく落ちるのにつっぱりません。さらに、こんにゃくスクラブがメイクも毛穴汚れも落とすからW洗顔は不要です。
まつげエクステにも使用OK!。初回購入特典は、1個買うともう1個プレゼントなので、たっぷり2か月分です。
【こんな人におすすめ】
- 毛穴の黒ずみ・角栓が気になる方
- ポイントメイクを簡単に落としたい方
- 美容液のようなエイジングケアを求める方
- 特に毛穴悩みがある方
価格 | 通常¥5,696(税込)初回限定¥3,076(税込) |
---|---|
形状 | ジェルタイプ |
テクスチャー | 極小こんにゃくスクラブ配合 |
返金保証 | 有り |
送料 | 初回送料無料 |
口コミ | ★★★★★ |
コメントを残す